2017年04月25日

第13回 KaPilina(カピリナ)4/29(祝)〜30(日)開催!

290424-4-hayamimi.jpg

暖かい日が増えてきて、過ごしやすい陽気になりましたね。
さて、いよいよゴールデンウィーク!初日となる29日と言えば、毎年恒例の「八千代ゆりのき台つつじ祭り」!2006年4月に初めて行われ、今年で11回目を迎えるのだとか。

⇒記念すべき第1回目のつつじ祭りレポートはこちら
2005年9月から始めたこのやちなびと、実は同い年!
このレポートを書いたのが、ついこの前のような気がしますが…。

290424-3-hayamimi.jpg
↑ 写真は第7回のとき。1回目に比べると、出店も格段に多くなりました!最近もますます賑やかに、すっかり街のお祭りとして定着していますね!


さてさて、そんなつつじ祭りに合わせて、毎回ゆりのき通りから1本路地を入ったところで『ハワイアン』なイベントが開催されているのをご存知でしょうか?
ハワイアンヒーリングサロン「マナオピリ」さん主催のチャリティイベント「KaPilina(カピリナ)」です。

2008年5月6日に第1回目が行われて以来、つつじ祭り以外にも、ビールの美味しい真夏に開催されたり…と年に数回開催されていたこともあり、今回で13回目を迎えるそうです!
初期の頃はスピリチュアルなビーズアクセ作家さんや占い、ハワイアンなワークショップなどがメインでしたが、最近は表の駐車場を舞台に、フラの発表やハワイアンバンドの音色で賑わうようにもなりました。
⇒早耳情報での第1回目告知記事がこちら

290424-5-hayamimi.jpg
↑ こちらは2009年7月に行われたカピリナの様子です。⇒レポートはこちら

チャリティイベントとされているのは、カピリナでの収益金の一部が「WFP国連世界食糧計画」へ寄付されるから。
カピリナという言葉が、ハワイ語で「ご縁」「つながりあう」という意味を持っているそうです。イベントに足を運ばれた皆さんが楽しんだその延長線上で、多くの命が助かっている…という、尊い命にもつながる素敵なイベント。
八千代ゆりのき台つつじ祭りにいらっしゃった際には、ぜひ「焼肉えびす」の裏通りを覗いてみてくださいね!

290424-1-hayamimi.jpg
↑ 沢山の方にイベントへ来ていただきたい!という思いで、最近お子さんをメインに配っているというステッカー。手にされた方いらっしゃいます??

≪イベント詳細情報≫
2日間開催!
第13回 KaPilina(カピリナ)
【開催日時】2017年4月29日(土)〜30日(日)/10:00〜16:00
※ライブは4/29(土)のみ

【会場】千葉県八千代市ゆりのき第4-8-1 ハワイアンカフェ「プナルウ」前


【フェイスブック】https://www.facebook.com/kapilina.punaluu/

290424-2-hayamimi.jpg
posted by やちなび子 at 14:34 | 千葉 ☁ | Comment(0) | ◆イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。