10月ともなると、幹事の方々はつい「今年の忘年会は・・・」と頭に思い描くころでは?私も今年の3次会は八千代中央駅前の白木屋あたりに、なんて考えていたのに!
え!閉店ですか?!
・・・10月4日、すでに白木屋閉店。
でも、その代わりに今朝見かけたら看板に「魚民」の文字!!
早速いつからオープンなのか確認してみました。
●のみくい処 魚民(うおたみ)
千葉県八千代市ゆりのき台1-39東葉高速鉄道ビル1階(地図)
【オープン時期】平成20年10月11日(土)
【ホームページ】http://www.monteroza.co.jp/monte/gyotai/802/index.html
気になっていたカラオケ付き個室の有無ですが、どうやらそのままカラオケ付きの店舗になるよう。ただ、オープン後1週間は予約が出来ないそうですが、年末近くに利用する方は問題なく予約できるようなので安心!
もう年末の心配か・・・早いなぁ。
【追記 2008.10.31】
ヤンヤンさんのコメントを見て、それは私のことではー?!と思うくらい、同じことをしてたのでつい追記してしまいました。
私も週末16時50分くらいに行ったんですよ。
そしたら郵便局の入口くらいまで列になってたんです!並んだ後も、続々とやってくるくらい。

17時開店なのに・・・あれ?進まない??
入口まで行ってみると、すでに満席・・・。
初日に行って返り討ちに遭った方が、きっと“学んで”早めに並んでたのでしょう。無念!
でももう飲む気分で一杯なんで、今さら家で食事の支度もちょっとね。仕方ない、庄屋に行くか!と流れたら、ヤンヤンさんのご主人と同じく庄屋も満席。
結局串特急で普通に飲んできました。
久々でした・・・串特急。串特急も、何で今日はこんなに人が?!と思ったに違いない、というくらいお店の方が少なくてかわいそうでした。
11月に予約入れてるので、今度こそ入店してきます。
【 > あの場所どうなるの?の最新記事】
土曜日から4日間半額サービスをするみたいなので、行ってみたいなぁ。とは思っています。
コメント有難うございます^^最初の4日間は相当混雑するかもしれませんねー。チラシも昨日入ってましたが、15日から使えるビール無料券を手に、チャレンジしてみようかしらと思ってます♪
オープンした週の休日(土曜)に旦那が行ったら既に満席!
じゃぁと近くの庄屋に流れたが、皆さん同じことを考えているようで、庄屋も満席。
結局串特急に行ったらしいです。
私も行ったんですー!!でもご主人同様敗退しました。。
あんまりにも驚異的な列だったんで、思わず写真撮っちゃったんですが、アップするタイミングを逸してお蔵入り・・・のはずでしたが、コメントを頂いて「追記」しました。
本屋やスタバとかが欲しいです〜