2010年07月10日

八千代台北の旧パチンコ店パーラーVの跡地は?

リヨンヴェールの近くの、すき家やライフケア八千代会堂がある交差点に、以前「パーラーV」というパチンコ店があったのですが、今はすっかり空き地になってしまっています。
もしかして、ここにゆりのき台の魚次が移転するんじゃないか?!とか色々と噂があったものの(それは違いましたけど)、結局音沙汰なく1年以上経っていたんですが・・・
⇒地図はこちら

しばらくぶりに前を通ったら、周りに幕がかかっていて新しい工事が始まっている様子!
そしてその角には、デカデカと新店舗の予告看板が!

『2010年秋 ヨークマート八千代台店 オープン予定!』

だそうです。
結構敷地が広そうなので、駐車場も十分スペースが取れそうな立地!
似た規模ではやや近くにカスミがありますが、そちらはイオングループなので、ヨークマートではセブン&アイ商品も買えるしちょっと住み分けもできそうかしら?

全然関係ないけれど、最近かなり私の中でイチオシなのが、そのカスミなんです。
普段の食材などの買い物がしやすい店舗だなぁとは思っていましたが、今年はカスミの50周年記念ということでなのか、より一層お買い得な日が多くて。
この前なんて、木曜日に行ったら開店から終日店内全品10%オフの日で、普段は値引きしないイオンのプライベートブランドの商品も、なんと安く手に出来る!ということで、お気に入りのパスタソースもここぞとばかりまとめ買いです。
木曜日は、さらに各種チーズも超安かったり(この日はカマンベールチーズを2箱とか買ったような)。ちなみに日曜日も10%オフの日ですが、開店〜11時頃までと時間制限がありました。そうそう、全品といってもお弁当類は対象外だったと思います。

ほかにも、土曜日は飲料の日とか、プリン・ゼリー3割引とか、金曜はヨーグルト3割引だったり250円均一だったり、普通のお店だとなんとなく何がお買い得な日なのか覚えるんですが、このカスミは色々ありすぎて覚えきれない・・・。
ということで、カスミのホームページにチラシが乗っているので、私もうろ覚えだから念のためリンクを⇒http://www.kasumi.co.jp/tenpo/chiba.html(八千代大和田店のところにあるチラシをクリックすると表示されます)

と、かなり毎日色々なサービスを用意しているカスミが近くにあるので、ぜひヨークマートも頑張って欲しいわ!



posted by やちなび子 at 00:00 | 千葉 | Comment(0) |  > あの場所どうなるの? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。