スマートフォン専用ページを表示
八千代ナビ!早耳情報
千葉県八千代市民の生活圏にある気になる情報をいち早くキャッチ!新店舗オープン、新規開通道路の話から、市内のイベント情報など幅広くお伝えします。
※
2018.4月〜移行しました。最新の情報はこちら⇒ (八千代ナビ!早耳情報)
http://yachiyonavi-hayamimi.blog.jp/
<<
残念!石窯ぱんラパスが閉店
|
TOP
|
9/11開催!八千代市園芸農産物(梨・豊水の部)共進会
>>
2011年08月24日
ゆりのき通りのノエル右に新店舗の工事中!
ゆりのき通りのケーキ屋さん「ノエル」と、石窯ナポリピッツァ「
カフェコンチェルト
」の間がずっと空いていたんですが、つい先日から工事が始まりました!
木材を張ったりと、なんだか事務所に使うには手が込んでいるし・・・もしや飲食店でこの一角を固めるとか?!
気になり確認してみましたら・・・
歯医者さんだそうです。
左には薬局もあるし、右方面には眼科も耳鼻科もあるし、医療系の一角というところですわね。
ちなみに、オープン予定は9月とのことでしたよ。
【 > 新店舗オープン速報!の最新記事】
やちよ農業交流センターに新店舗!「スマイ..
8/1オープン!「とれたて野菜キッチン加..
「コメダ珈琲店」八千代村上店が近日オープ..
10月末から順次オープン!カインズモール..
間もなくリニューアルオープン!「ビストロ..
posted by やちなび子 at 13:49 | 千葉 ☁ |
Comment(3)
|
> 新店舗オープン速報!
|
|
この記事へのコメント
なびこさん、いつも情報ありがとうございます。しかし八千代中央は美容院と歯医者が目立ちますね。。。もうすこしバランス良く本屋とかペットショップとかコーヒーショップなどができればと思います。
でも10年前の事を思えばこれだけ店も増え便利になったと思います。
昔は夜は虫の声しか聞こえませんでしたから(^^;
Posted by ひでお at 2011年08月27日 08:48
ひでおさん、コメント有難うございます^^
私も、スタバやタリーズ(いや、そこまで贅沢は言いません!)とか、コーヒーがゆっくり気軽に楽しめるお店がずっと欲しいんですが・・・なかなか期待するようなお店が出来ませんねぇ(>_<)
本屋さんって、昔駅前にありませんでしたっけ・・・?確か信号渡った前あたり。
(記憶違い?)
でも本屋はやっぱりある程度の蔵書数を期待してしまうので、ちょこっとした小さな本屋だと維持出来ないのかもしれませんね。
あと・・・カラオケきらら的なものが、近くに復活してほしいです(>_<)あんなに贔屓にしてたのにー!
Posted by やちなび子 at 2011年08月27日 13:48
ありましたね、、本屋さん。
確か隣の不動産屋さんが出店されていたと思います。
スタバとか良いですね!
Posted by ひでお at 2011年09月02日 08:09
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
お気に入りリンク
八千代ナビトップページへ
カテゴリ
◆イベント情報
(14)
> お祭り
(34)
> 店舗催し
(33)
> 品評会・団体催し
(10)
> 体験イベント
(21)
> 講演会
(19)
> 音楽・劇ほか鑑賞会
(13)
◆開店・閉店情報
(0)
> 新店舗オープン速報!
(46)
> 閉店情報
(9)
> あの場所どうなるの?
(35)
◆気になるクチコミ情報
(15)
◆八千代市関連ニュース
(23)
◆生活便利!お得情報
(6)
◆【緊急】八千代の災害速報
(6)
◆生徒募集!
(1)
新着記事
(04/01)
ライブドアブログへ引っ越しました。
(03/30)
ママにオススメ!生徒募集「ルーシーダットン」&「美・ボディメイク」
(10/24)
11/15開催!「教育講演会(花まる学習会代表 高濱正伸先生)」のお知らせ
(10/05)
【入園説明会】10/7(土)・27(金)開催!クレヨンキッズインターナショナル
(07/10)
祝20周年!道の駅やちよ「開設20周年記念祭」7/15(土)〜16(日)開催
(07/07)
クレヨンキッズ「2017年サマースクール」募集のお知らせ
(04/25)
第13回 KaPilina(カピリナ)4/29(祝)〜30(日)開催!
(11/22)
第52回八千代市小中学校音楽会も放映!12/2から開始(J:COM放送スケジュール)
(11/02)
11/5開催!八千代ふるさとステーション「秋の収穫祭」ほか
(10/19)
J:COM放送であの感動をもう一度!平成28年度「八千代市小中学校総合体育祭」
(07/08)
夏の高校野球!千葉大会〜7月12日(火)からJ:COMチャンネルで生中継
(06/26)
2016 Summer School開催!クレヨンキッズインターナショナル
(02/03)
受験生必見!入試当日に全教科の模範解答をテレビで一挙公開「千葉県公立高校入試」
(09/22)
1歳から参加OK!10/11開催「クレヨンキッズの半日体験入園」
(08/12)
9/12開催!「やちよの梨 味自慢コンテスト」
最近のコメント
魚次移転の真相
by やちなび子 (07/06)
魚次移転の真相
by 土谷遼 (07/06)
あああ!やっぱりアピタは・・・。
by やちなび子 (07/31)
あああ!やっぱりアピタは・・・。
by 匿名希望 (07/31)
6/21開催!野外体験活動「ザリガニ釣り」参加者募集
by 波田純 (06/11)
過去ログ
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2017年10月
(2)
2017年07月
(2)
2017年04月
(1)
2016年11月
(2)
2016年10月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(1)
2016年02月
(1)
2015年09月
(1)
2015年08月
(1)
2015年06月
(2)
2015年04月
(1)
2015年03月
(1)
2015年01月
(1)
2014年10月
(1)
2014年09月
(2)
2014年08月
(1)
2014年07月
(1)
記事検索
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
でも10年前の事を思えばこれだけ店も増え便利になったと思います。
昔は夜は虫の声しか聞こえませんでしたから(^^;
私も、スタバやタリーズ(いや、そこまで贅沢は言いません!)とか、コーヒーがゆっくり気軽に楽しめるお店がずっと欲しいんですが・・・なかなか期待するようなお店が出来ませんねぇ(>_<)
本屋さんって、昔駅前にありませんでしたっけ・・・?確か信号渡った前あたり。
(記憶違い?)
でも本屋はやっぱりある程度の蔵書数を期待してしまうので、ちょこっとした小さな本屋だと維持出来ないのかもしれませんね。
あと・・・カラオケきらら的なものが、近くに復活してほしいです(>_<)あんなに贔屓にしてたのにー!
確か隣の不動産屋さんが出店されていたと思います。
スタバとか良いですね!