2012年07月16日

「ふるさとの歴史ウォーク・旧村上村をあるく」7/22開催!

八千代市内には、数々の歴史的なスポットが点在しているのをご存知でしょうか?
昭和48年に村上遺跡が発掘されて以来、数多くの重要な遺跡が市内に出土されていて、古墳時代後期・終末期頃には村上周辺はこの地域の拠点として栄えていたようです。例えば、ジョイフル本田と村上駅の間あたりにある根上(ねのかみ)神社古墳は、八千代市指定文化財!市内最大の前方後円墳があります。
今の「村上」という地名も、古くは「下総国印旛郡村神郷」と呼ばれていて、多くの祠を建てて信仰していた村であることから「村神(=村上)」となったとか。

普段、何気なく市内で生活していますが、実は馴染みのあるこの場所にそんな由来が!とか、ここにそんな遺跡が!など、隠れた歴史スポットが盛り沢山な市内。
せっかく身近にあるこの魅力をもっと伝えたい!と、きちんと資料をまとめて、わかりやすくガイドを付けて、ひとつの観光コースとしてセッティングしてくださったのが、八千代市郷土歴史研究会が企画したイベント「ふるさとの歴史ウォーク」です。
すでに何度も実施されていて、村上と同じく遺跡が多い萱田地区などを中心としたコースを組んだりと、毎回少しずつ組み合わせを変えて新しい魅力を参加者に伝えてきました。

240716-1.hayamimi.jpg
↑ 今回のコースに含まれている八坂神社。ここにはどんな秘密が・・・?

今回は、勝田台駅から村上駅までをつなぐ道のりにある歴史的な見どころをまとめたコース!
3時間ほどのウォーキングになるわけですが、普段歩きなれていない方でも気軽に参加できる丁度良い距離、そして分かりやすく興味深い内容に、毎回大変好評だそうです。
参加方法もいたって簡単!
今回の集合場所となる「勝田台駅改札前」に、直接13時に集合すればOK!
ぜひ気軽に参加してみてはいかがでしょうか?

ちなみに、7月末まで選択届出期間が設けられている「八千代市1%支援制度」の対象事業です。
「八千代市郷土歴史研究会」さんは登録番号「11」でエントリーされているので、そちらもチェックしてみてくださいね!⇒1%支援制度についてはこちら

イベント詳細情報
「ふるさとの歴史ウォーク・旧村上村をあるく」
【開催日時】平成24年7月22日(日)13:30〜16:30頃
※集合時間は13:00
【集合場所】東葉高速線 勝田台駅改札前
【コース内容】
勝田台駅(13:30出発)
台町墓地横
台町稲荷
八坂神社
白旗神社
皇産霊神社
水資源公団
起木弁天
沖塚遺跡
黒澤の池跡
神明神社
根上神社
村上駅(16:30頃終了)
【参加費】500円/人(資料代、傷害保険料込み)
【参加方法】開催当日に、東葉高速線・勝田台駅改札口にて参加受付いたします。

【主催】八千代市郷土歴史研究会
【後援】八千代市、八千代市教育委員会、東葉高速鉄道(株)、ジェイコム千葉八千代局、アースホーム
【問い合わせ】開催事務局 047−485−7228(担当:平塚)



posted by やちなび子 at 00:00 | 千葉 ☀ | Comment(0) |  > 体験イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。