2007年02月10日

京成バラ園でクレマチス無料講習会開催!

この2月1日から再来月末の4月30日まで、千葉県を挙げての大型観光キャンペーンが繰り広げられているのをご存知ですか?その名も「ちばデスティネーションキャンペーン」!Destination(目的地・行き先)とCampaign(宣伝)を掛け合わせた造語だそうですが、地方自治体や地元観光関係者、そしてJR6社などが協力して取り組む、いわゆる町興し。
観光対象となる地域では、観光資源となりそうなものの発掘や開発、また大規模なイベントを展開するなどして受け入れ体制を整備し、JRは開催地を全国へ集中的にPRすることで、地元近辺の方々ばかりではなく全国規模での集客を見込みます。これによって、千葉県内各地域の活性化を図るわけなんですが、このキャンペーンの特別企画として、京成バラ園が主催となったイベント「クレマチス無料講習会」が今月開催されるんですって!

クレマチスというのは花の名前でして、キンポウゲ科クレマチス属のつる性宿根草です。朝顔のような感じの花が咲き、色も赤や白、紫〜青系の単色の物から、色の混じったもの、さらには花びらの形状など品種改良が多岐に亘った大変種類の豊富な花だそう。最近ではガーデニングなどでも取り入れられるポピュラーな種類ですが、このクレマチスの植え付けから剪定の仕方、さらには花の咲かせ方などを詳しく教えてくれる講習会です。
しかも講師としてお招きするのは、「NHK趣味の園芸」でおなじみの金子明人氏!

190210-1.hayamimi.JPG

開催日は2月24日(土)の1日限りで、第1回(11:00〜13:00)、第2回(14:00〜16:00)ともに定員50名。当日、開催時間の1時間前から京成バラ園にあるローズショップにて整理券を配布するそうですので、興味のある方はぜひお早めにバラ園へ足をお運びくださいませ。

〔クレマチス無料講習会/詳細情報〕
会場:京成バラ園ローズルーム
千葉県八千代市大和田新田755(地図
※駐車場/有り 700台(無料)
※京成バラ園営業&交通案内/http://www.keiseirose.co.jp/garden/index.html
日時:平成19年2月24日(土)第1回/11:00〜13:00、第2回/14:00〜16:00  
アクセス:東葉高速鉄道「八千代緑が駅」から徒歩13分、又は京成電鉄「八千代台駅」西口から東洋バス「八千代緑が丘駅経由八千代中央駅行」で「京成バラ園」下車
問い合わせ先:京成バラ園(ローズショップ)047-459-0106



posted by やちなび子 at 00:00 | 千葉 ☁ | Comment(0) |  > 体験イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。