
今週から来週にかけて、プール開きの小学校や幼稚園が多いんじゃないかしら?
いよいよ“夏遊び”の楽しい季節になってきましたね!
さて、今回はザリガニ釣りのお誘いです。
子どもの頃、田んぼの脇にある用水路とかでザリガニ取ったりしませんでしたか?
あの固いようなヌメッとするような感触、ハサミで切られそうになるドキドキ感・・・
こういう体験から学んだことは、図鑑や画像などで見ても絶対伝わらないですよね。
ザリガニを釣って実際に動いているものを見たり触ったりする経験はもちろんのこと、ザリガニが住む環境ってどんなところなのか?どんな場所がお気に入りで沢山いるのか?周りにどんな生き物や植物があるのか・・・などなど、きっと想像以上に多くのことを吸収してくれるんじゃないかしら?

八千代市には至るところにザリガニがゲットできるスポットがあるんですが、今回の体験場所でもある八千代中央から村上の間あたりの新川沿いは有名ですよね!
茂みの中に浅く流れる水場もあるので、園児のお子さんでも大丈夫。
まだ子どもを連れてザリガニ釣りをしたことがないというご家族なら、このイベントは絶好の機会!
ぜひやり方を学んで、八千代市内のほかのスポットにも足を伸ばしてみては?
★イベント詳細情報
野外体験活動「ザリガニ釣り」
〜内容〜
新川周辺でザリガニ釣りをします!
【対象】幼稚園・小学校1年生〜4年生
【開催日】2015年6月21日(日) ※雨天中止
【集合場所】八千代市運動公園 多目的広場噴水前
【時間】午前10時〜12時
【持ち物】水筒、バケツや水槽など
≪ざりがに釣りのお申し込み・お問い合わせ≫
電話、メール、お問い合わせフォームのいずれかでご連絡ください。
電話 090-9961-3316/担当:小長谷(こはせ)
メール info@yachiyo2.jp
⇒お問い合わせフォームはこちら
主催 日本ボーイスカウト八千代第2団
後援 八千代市教育委員会
【ホームページ】http://yachiyo2.jp/
【Facebook】https://www.facebook.com/yachiyo2

⇒ザリガニ釣りのチラシなど詳細ページはこちら
久しぶりにやりたくなります。