2008年06月03日

プレママ&ママ必見!「国際助産師の日」のつどいin八千代

どきどきワクワクなマタニティライフを楽しんでいるプレママさん、可愛いベビちゃんとの育児ライフに一生懸命なお母さんへ、ぜひぜひオススメしたいイベントが今月八千代市にやってきます!

毎年、日本助産師会では5月5日を「国際助産師の日」として、千葉県支部では「国際助産師の日のつどい」を県内各地域で開催しているんだそうです。昨年はお隣の船橋市で行われましたが、今年はここ八千代市での開催が決まりました。
イベント開催日は今月6月29日(日)で、八千代市保健センターにて11:00〜15:00までさまざまな催しが用意されているそう!なお、入場は無料でどなたでも気軽に訪れることが出来ます。

ちなみに、どういう趣旨で企画されたイベントなんでしょうか?
今回のイベント開催について、日本助産師会に所属なさっている助産師さんからお話を伺ってきました。

『助産師ってどんな仕事をしているの?どんな場所にいるの?・・・などなど、“助産師”を知っていただき、身近に感じてもらいたいという思いから、今回のテーマを「あなたとの出会いを大切にしたい」〜助産師からのメッセージ〜といたしました。そんな、地域の皆様と私たち助産師との交流イベントです。ぜひ当日は、たくさんの方にお越しいただいて楽しい一日となりますよう準備を進めています。』

200603-2.hayamimi.jpg ←クリックして拡大表示できます。

詳細情報
【イベント名】第8回「国際助産師の日」のつどいin八千代
【日時】2008年6月29日(日)11:00〜15:00
【開催場所】「八千代市保健センター」千葉県八千代市ゆりのき台2-10(地図)八千代中央駅から徒歩5分 TEL/047-486-7250
※建物に隣接して駐車場はありますが、台数に限りがありますので公共交通機関をご利用ください。
【入場料】無料
【主催】(社)日本助産師会千葉県支部(http://www.midwife-chiba.org
【後援】千葉県・八千代市・習志野市・鎌ヶ谷市・千葉県産科婦人科医会・八千代市医師会・習志野市医師会・鎌ヶ谷市医師会・(社)千葉県看護協会

イベントプログラム
【1階】
@ミニ講座
11:30〜「自然なお産のワンポイント」鎌田助産師
13:30〜「母乳育児をスムーズにするために」挽野助産師
Aプレパパ・ママ育児体験コーナー
・抱っこ、オムツ交換の仕方
・赤ちゃんの沐浴・妊婦体験
Bリラックスコーナー 
・ハーブティー
C情報コーナー
・地域の子育て情報
・地域の助産師マップ 
・助産師会各地区ブロック活動紹介
・「八千代市思春期保健ネットワーク会議」の活動紹介
・「いのちの講座」講演の紹介
・ピアエデュケーション
・子育てサークル紹介
【2階】
@自然出産ビデオ上映「産まれる時」
Aマタニティヨーガ ※予約制
対象:妊娠15週以降で経過の順調な方(11:00〜、13:00〜)
Bベビーマッサージ ※予約制
対象:生後3ヶ月〜10ヶ月(12:00〜、14:00〜)
※見学については自由に参加できます。
C〜赤ちゃんの児心音コーナー〜「おなかの赤ちゃんこんにちは」 ※予約制
対象:妊娠20週以降の方(録音機器、ビデオをお持ちの方は、録音・撮影可)
Dリラックスコーナー
・ハンドマッサージ 
E相談コーナー
・妊娠、出産、発育、育児、おっぱい
・不妊、家族計画
・思春期、更年期、性の健康
・赤ちゃんの身長、体重測定(母子手帳をお持ちください。)

200603-1.hayamimi.jpg ←クリックして拡大表示できます。

予約制になっているイベント(ベビーマッサージ、マタニティヨーガ、赤ちゃんの児心音コーナー)については、まだまだ予約受付中だそう!気になる方は、お早目にお問い合わせしてみてくださいね。
予約制イベント問い合わせ方法
【予約方法】参加ご希望の方は、@住所、A氏名、B電話番号、C妊娠週数または赤ちゃんの月齢、D希望コーナーをお書きの上、下記番号までFAXにてお申し込みください。
【申込FAX番号】047-488-0312(武田)
【申込締切】6月15日(日)
※申し込み多数の場合は抽選とし、後日はがきにてご連絡いたします。

出産に漠然と不安を抱えていたり、毎日の育児に悩んでいたりするママはとっても多いと思いますが、なかなか専門の方に相談できる機会というのは持てそうで持てませんよね。つい二の足を踏んでしまって保健センターへ声をかけられないでいる方も、このイベントを有効活用して、日頃の不安を解消しに行ってみるのもいいかもしれませんね。
私も出産のときは恩人というか、もう神様のように見えた助産師さんでしたが、活躍の場というのは出産のときだけではありません。まだまだ知らない助産師さんのことについても勉強させてもらえる良いチャンス!せっかく八千代で開かれるイベント、ぜひ気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。

●第8回「国際助産師の日」のつどいin八千代
開催場所/八千代市保健センター(詳細
開催日時/平成20年6月29日(日)11:00〜15:00
イベントの内容、その他のお問い合わせ先/047-488-0311(武田)



posted by やちなび子 at 00:00 | 千葉 ☁ | Comment(1) |  > 講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お久しぶりです。 中3というわけで 漢字検定やら英語検定に追われる日々で なかなか投稿できませんでした (泣)
いや〜、八千代市にはこんなイベントがあったんですね。知りませんでした。 イベントなんかがあると 盛り上がりますね。
Posted by 紅 at 2008年06月09日 15:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。